一般的なパーキンソン病の治療法
- 薬物療法
- 外科的治療法
- リハビリテーション(運動療法)
リハビリテーションの中で、今最も注目されているのが、“パーキンソン病治療”に特化したLSVT® BIGです。
LSVT® BIGとは
大きく動くことを意識し、動作の大きさに焦点をあてて集中的に訓練することです。
認定講習の修了した認定理学療法士・作業療法士がプログラムを提供します。
LSVT® BIGはこんなことに効果があったと論文で報告されています
- パーキンソン病の運動症状が良くなる
- 器用に手を動かせる
- 速く歩けるようになる
- すくみ足が良くなる
- 立ったり座ったりが素早くできる
- 生活の満足感が上がる
- バランス能力が良くなる
- 長い距離を歩く体力がつく
当院で、LSVT® BIGによる治療を受けられた方の声
Aさん「60歳代、女性、岐阜県各務原市在住」

当時通っていた病院の先生から、河村病院でLSVT® BIGをやっていることを聞いて来院しました。
当初は左手の動かしにくさや足の引きずりが気になっていました。LSVT® BIGは、自分が思っている以上に身体を大きく動かす運動でしたが、終わった後は身体が動かしやすくなりました。
また、16回終わった時には「頭が洗えるようになった」「ドライヤーが使えるようになった」など日常生活での変化を感じることが出来ました。
Bさん「60歳代、女性、岐阜県岐阜市在住」
もともと河村病院の外来リハビリを利用していて、LSVT® BIGのお話があったのでやってみようと思いました。
当初は手足の動かしにくさがあり、家事を行うのが大変でした。また歩く時のバランスにも不安を感じていました。 LSVT® BIGは毎日集中的に運動を行うので疲れると思っていたのですが、やった分だけ身体が軽くなっていくのを感じ、通うのが楽しくなりました。
病気は進行していくはずなのに、日常生活の動作がやり易くなっていき不思議な感じでした。16回の運動が終わった後も自宅で自習練習を続けており、身体の変化を感じています。

この他にも、岐阜市とその近郊にお住いの方々がLSVT® BIGを受けに来ています。
当院ではこんな取り組みをしています
英語論文
要旨
LSVT® BIGを行うと、歩行速度、バランス能力、立ち座り能力、方向転換を含む歩く能力、パーキンソン病の運動症状が改善する
要旨
LSVT® BIGを行うと、生活の満足感、パーキンソン病の運動症状、方向転換を含む歩く能力、歩行速度は改善し、その効果は最大1年間は持続する
Effect of LSVT® BIG on standing balance in a Parkinson's patient: A case report
要旨
LSVT® BIGを行うと、静かに立っている時の身体の揺れ具合が改善し、バランス能力や姿勢、他人に押された時に倒れずにバランスを保てる
学会発表
パーキンソン病患者一例に対するLSVT-BIGの介入-バランスWiiボードを用いた足圧中心動揺に対する効果検証-
第3回 日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
パーキンソン病患者に対するLee Silverman Voice Treatment BIGの長期効果
第3回 日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
著明な疲労感を併発したパーキンソン病患者一例に対するLee Silverman Voice Treatment BIG の効果
第35回 岐阜県病院協会医学会
うつ症状が著明なパーキンソン患者一例に対する Lee Silverman Voice Treatment- BIGの効果
第36回 日本私立医科大学理学療法研究会学術集会
重症度が高いパーキンソン病患者一例に対するLSVT-BIGの介入効果の検討
第34回 東海北陸理学療法学術大会
パーキンソン病患者1例に対する集中的運動療法の症例報告-日内変動が顕著であった症例に対するLSVTBIGの試み
リハビリテーション・ケア合同研究大会 米子2018
この他にも様々な機器や評価を使用してLSVT ®BIGのリハビリテーション に積極的に取り組んでいます
治療スケジュール
入院の場合の1例

- 実施日程は、1週間のうちで平日連続4日となります。
- LSVT訓練内容の確認は現在困っていることを聴取して、そのことを考慮して運動内容を決定していきます。
外来(通院)の場合の1例

- 実施日程は、1週間のうちで平日連続4日となります。(土曜と日曜のLSVTは休みとなります。)
- 1週目と6週目は身体機能(動き)の評価を2日間行います。
- LSVTの内容のすり合わせは現在困っていることを聴取して、そのことを考慮した運動内容を決定していきます。
費用
外来:通常の外来リハビリテーション料金と同じです。
入院:費用の詳細につきましては、別途ご相談ください。
お問合せ / 申込先
LSVT訓練は、予約制です。まずは、お電話かメールを
- 受付時間:
- 平日 9:00~17:00
- 受付担当:
- リハビリテーション部
〒501-3144 岐阜市芥見大般若1-84
電話:058-241-3311(代)
お困りのことがございまいたら、ご相談だけでも承ります。